夢占いは当たるの?

みなさん、誰でも、寝ているときに夢は見ると思いますが、

この夢って、実は、自分自身の深層心理を表しています。

夢は、必ず、寝ているときに見るので、見ていない人は、

覚えてないだけなんですよね。

夢にも、種類があり、正夢や逆夢なんていうのもありますが、

まず、夢を見る仕組みについて、簡単に説明したいと思います。

 

睡眠に入ると、最初に深い睡眠に入ります。 この時に、

成長ホルモンの分泌が最も多くなり、

細胞の増殖や組織損傷の修復を進めます。

その後、80~100分程度のサイクルで、浅い睡眠のレム睡眠と

深い睡眠のノンレム睡眠が繰り返されます。

時間の経過と共にノンレム睡眠の深みは次第に浅くなり、

レム睡眠の時間が長くなり、

最後のノンレム睡眠の後に目が覚めます。

浅いレム睡眠は、体は寝ていますが、眼球がキョロキョロ

動いている状態なんですよね。

深いノンレム睡眠時には、脳温が下がり脳の代謝量も低下しますので、

脳を休めていると考えられています。

それと同時に、成長ホルモンの分泌が最も多くなり、

細胞の増殖や組織損傷の修復を進めます。

これに対して浅いレム睡眠時には、記憶や感情の固定と消去を

していると考えられています。

このため、浅いレム睡眠が少なくなると記憶力が悪くなりますので、

しっかり、睡眠をとるほうがいいんですよね。

まさに、寝る子は育つですよね。

睡眠時間にはかなり個人差がありますが、平均するとこんな感じです。

年齢と共に短くなりますけどね。。。

 

新生児16~17時間 1歳児12~13時間 小児期(2~9歳)10~12時間
青少年期(10~18歳)8~10時間 成年~中年期(19~50歳)6~8時間 高年期(50歳以上)6時間前後

 

また、浅いレム睡眠時間の総睡眠時間に対する割合も、

年齢と共に少なくなります。

 

新生児50%程度 1歳児30%程度 小児期(2~9歳)18~30%程度
青少年期~中年期(10~50歳)18~20%程度 高年期(50歳以上)13~15%程度

 

これを見てもわかるように、浅いレム睡眠時には、

記憶や感情の固定と消去が行われますので、

日常生活で無意識の中に閉じ込められた感情が開放され、

様々な夢を見ることになるんですよね。

この夢の意味を知ることで、自分の現状や深層心理が

わかるというのが、夢占いになります。

なので、占いと言うよりは、その人の、深層心理を、夢から、

読み解くような感じなんですよね。

睡眠の役割の中に、記憶の固定がありますが、

あなたが経験した出来事は、海馬に記憶されています。

この記憶は、数週間から数ヶ月かけて睡眠中に、徐々に

大脳皮質へ移されることにより、長期記憶となります。

なんか、データの移動で、パソコンみたいですけど・・・

睡眠が妨げられると、この記憶の固定が遅れてしまいますので、

睡眠は、人間にとって、とても重要なんですよね。

スポンサードリンク

簡単に、夢を説明すると、

まず現実に苦しい時は、楽しい夢を見ます。

反対に現実が幸せだと、苦しい夢を見ます。

あと意味がある夢では、自分が死ぬ夢は自分が変わりたいときに

見るらしいです。

葬儀屋や仏事の夢はけして怖い夢じゃなく、金運上昇の夢だったり、

いい方向に向かうときに見たりします。

あと亡くなった人が手招きをして呼ぶ夢は病気に気をつけなさいとか、

奥歯が抜ける夢は、自分のまわりで不幸があり、知らせが届くとか、

夢には本当にいろいろな、意味があるんですよね~

でも、私の知り合いでもいますが、中には、眠りが浅く、

夢の中で夢だとわかる人がいます。

そういう人は夢の中で、夢を自在にコントロールできますが、

脳が半分おきていて疲れている状態なので、脳を休めるためにも、

夢で考えるのは、やめた方がいいと思います。

高いところから落ちる夢など、よく皆さんも見たことがあると思いますが、

これは、今の現状がかわったらどうしようという不安から見たりします。

ここで、夢の中で、最も多い夢をランキングで、紹介しますね。

 

第1位 排泄する夢・排泄物の夢=不快に感じない場合には金運アップを暗示

第2位 トイレの夢=不要なものを洗い流して浄化してくれる場所所の象徴

第3位 怖い夢=リラックスを促したり重要なアドバイスを与えたりする

第4位 蛇の夢=強い生命力・治癒力・優れた知恵と執念深さ誘惑 破滅の象徴、白蛇は神の化身

第5位 動物の夢=自己や人の側面・欲求・願望・可能性・パワーなどの象徴

第6位 殺人の夢・殺人犯の夢=激しい怒り・不安・葛藤・環境を変えてくれる人の象徴

第7位 猫の夢=女性・愛人・気まぐれ・嫉妬などの象徴

第8位 感情による夢占い=夢の中の自分の感情により夢の意味は異なる

第9位 逃げる夢・逃げられる夢=義務や責任から逃れたい気持ちの象徴 逃げられる夢は計画変更を促す警告の象徴

第10位 死ぬ夢=過去の自分を捨て去り新たな自分に生まれ変わる再生を暗示する吉夢

皆さんも、毎日見る夢について、意味を調べてみるのも面白いと思いますよ。

スポンサードリンク

☆☆ブログランキングへの登録、始めました ☆☆

こちらの「ブログランキング」を

クリックして頂けますと、とても嬉しいです。

頂いたクリックを励みに、頑張りたいと思います。m(__)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)